夫婦の診断レポートとは

夫婦の診断レポートとは、いくつかの設問に回答するだけで、公認心理師・臨床心理士が夫婦関係の現状を分析し、アドバイスをまとめて、レポートとして提出するサービスのことです。

「いきなりカウンセリングを利用するのはハードルが高い」「まずは簡易的なアドバイスが欲しい」といったお悩み・ご要望を持つ方におすすめのサービスです。

いますぐLINE登録で診断してみる
国家資格の公認心理師、臨床心理士が担当

お申し込み手順

  1. 公式LINEのご登録

    ホームページから公式ラインにご登録ください。
    公式LINEはこちら

  2. LINE内のメニューから「夫婦の診断レポートのお申し込みはこちら」を選択

    LINE内のメニュー(リッチメニュー)から「夫婦の診断レポートのお申し込みはこちら」を選択してください。

  3. 決済

    決済画面が表示されますので、お手続きをお願いいたします。(税込3,300円)

  4. アンケートへの回答

    決済アンケート項目が表示されます。最後までご回答くださいませ。

  5. 担当カウンセラーより診断レポートの提出

    回答から1〜3日後を目安に診断レポートを提出いたします。

Screenshot
Screenshot
いますぐLINE登録で診断してみる
国家資格の公認心理師、臨床心理士が担当

利用規約

この利用規約(以下、「本規約」といいます。)は、『夫婦関係診断レポート』(以下、「本サービス」といいます。)の利用条件を定めるものです。お申し込み前に必ずクリック・タップして続きの内容をご確認いただき、同意の上でお申し込みください。/

第1条(サービス内容)

本サービスは、お客様からご提供いただいたアンケート回答をもとに、公認心理師または臨床心理士が分析し、夫婦関係の診断およびアドバイスを提供するものです。

第2条(料金および支払い)

本サービスの料金は1回3,000円(税込)です。お支払いは指定の方法でお支払いください。

第3条(診断結果の位置付け)

本サービスの診断結果は、お客様の回答を基にしたものであり、あくまで参考としてご利用ください。診断結果は夫婦関係の改善を保証するものではなく、専門的なカウンセリング等の代替となるものではありません。

第4条(個人情報の取扱い)

お客様の個人情報は、本サービス提供および関連するサービス案内の目的にのみ利用し、法令に基づく場合を除き第三者に提供いたしません。

第5条(サービス提供の中止)

以下の場合、事前の通知なく本サービスの提供を中止することがあります。

  • 天災、災害等の不可抗力によりサービス提供が困難な場合
  • 本サービス提供に必要なシステムの保守、メンテナンスを行う場合

第6条(免責事項)

本サービスの利用によりお客様が直接的または間接的に被った損害について、故意または重大な過失がある場合を除き、一切の責任を負わないものとします。

第7条(規約の変更)

本規約の内容は、必要に応じて予告なく変更することがあります。変更後の規約は、本サービスサイト上に掲載した時点から有効となります。

第8条(準拠法および管轄裁判所)

本規約は日本法に準拠します。本サービスに関連して紛争が生じた場合には、当社の所在地を管轄する裁判所を専属的合意管轄とします。

以上

minus株式会社(代表取締役 中嶋祥汰)

住所:北海道札幌市中央区南8条西11-2-30-201

制定日:2025年3月31日

いますぐLINE登録で診断してみる
国家資格の公認心理師、臨床心理士が担当