本利用規約(以下、「本規約」といいます)は、minus株式会社(以下、「当社」といいます)が提供するオンラインカウンセリングサービス(以下、「本サービス」といいます)の利用条件を定めるものです。本サービスを利用されるお客様(以下、「ユーザー」といいます)は、本規約に同意したものとみなされます。
第1条(サービス内容)
- 本サービスは、ユーザーがオンラインでカウンセリングを受けられるサービスです。
- 詳細な内容や提供条件については、当社が別途定める規定に従います。
- 当社は、必要に応じてサービス内容を変更または改善する権利を持ちます。
第2条(利用登録)
- 本サービスを利用するためには、当社が定める方法で利用登録を行う必要があります。
- 登録希望者が以下のいずれかに該当する場合、当社は登録を拒否することがあります。
- 虚偽の情報を提供した場合。
- 過去に本規約に違反したことがある場合。
- その他、当社が登録を適当でないと判断した場合。
第3条(利用料金と支払方法)
- 本サービスの利用料金および支払方法は、別途当社が定めるとおりとします。
- 利用料金は公式ホームページに記載のとおりです。
- ユーザーが利用料金の支払いを怠った場合、当社はサービスの提供を停止することがあります。
- 支払い後の返金については、以下に基づき対応します。
- セッションが開始される前にキャンセルされた場合:全額返金(1日前)、半額返金(当日)
- 技術的な問題でセッションが正常に行われなかった場合:再セッションを提供します。
- ユーザーの事情によりセッションが途中終了した場合:返金は行いません。
第4条(禁止事項)
ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為をしてはなりません。
- 法令または公序良俗に違反する行為。
- 当社または第三者の権利を侵害する行為。
- 他のユーザーまたは第三者に不利益を与える行為。
- 不正アクセスやシステムへの攻撃行為。
- 本サービスの運営を妨害する行為。
- その他、当社が不適切と判断する行為。
第5条(ビデオ通話カウンセリングに関する特約)
- ユーザーは、当社が指定する専用のビデオ通話機能を利用してカウンセリングを受けるものとします。その他の手段でのセッションは認められません。
- セッション時間は、ビデオ通話の開始から終了までを1分単位で計算します。1分未満の部分は切り捨てとなります。
- 通話中に接続が中断された場合、その理由に関わらず、正式にセッションが終了請求されます。
- セッションの録音・録画は禁止します。
第6条(アカウント管理)
- ユーザーは、自己の責任においてアカウント情報を適切に管理するものとします。
- アカウント情報の不正利用による損害について、当社は一切責任を負いません。
第7条(コンテンツの取り扱い)
1. 適用範囲
ユーザーは、ビデオ通話またはチャット機能を通じて提供した相談内容や投稿した写真、コメント(以下、「コンテンツ」といいます)について、本規約が適用されることに同意するものとします。
2. 作成および提供の責任
コンテンツの作成および提供は、ユーザー自身の責任で行われるものとし、その内容や結果に関する一切の責任を負うものとします。
3. 第三者への配慮
ユーザーは、コンテンツの内容が第三者の権利やプライバシーを侵害しないよう配慮するものとします。必要に応じて、関連する第三者の同意を事前に取得するものとします。
4. 確認および記録
当社は、法令に反しない範囲でサービスの品質向上や運営管理のために、相談等コンテンツを確認または記録する場合があります。ただし、当社は確認や記録の義務を負いません。
5. コンテンツの返還・返却
コンテンツの返還または返却について、当社は一切対応しないものとします。
6. 違反時の対応
当社は、コンテンツが法令または本規約に違反している、もしくはその恐れがあると判断した場合、通知なく削除や利用制限を行う権利を有します。
7. 第三者のアクセス
ユーザーは、コンテンツに対して第三者がアクセス可能な状態となる場合があることを理解し、これを承諾するものとします。
8. 利用目的
当社および当社の許可を受けた第三者は、サービスの向上や運営上必要な範囲で、コンテンツを利用することができます。
第8条(保証の適用範囲)
- 当社は、本サービス(本コンテンツを含みます。)に瑕疵(セキュリティ上の欠陥、エラー、バグ、権利侵害を含む)がないこと、ならびに安全性、信頼性、正確性、完全性、有効性、特定の目的への適合性を保証しません。
- 当社は、サービスに瑕疵が存在する場合でも、その修正や対応を行う義務を負いません。ただしできる限りの品質の向上に努めます。
- 本サービスの利用により得られる効果や効能については、個人差があるため、当社はその結果を保証しません。
第9条(個人情報の取り扱い)
- 当社は、本サービスの提供にあたり、ユーザーの個人情報を適切に取り扱います。
- 個人情報の取り扱いについては、当社のプライバシーポリシーに基づくものとします。
第10条(当社の免責)
- 当社は、本サービスの利用により生じたいかなる損害についても、当社の故意または重大な過失による場合を除き、一切の責任を負いません。
- 消費者契約法に基づく消費者契約に該当する場合、当社は、通常生じうる損害の範囲内でのみ責任を負い、有料サービスについては、その月の利用料金を上限として賠償責任を負うものとします。
- 当社の重大な過失に起因して損害が発生した場合でも、特別な事情から生じた損害や逸失利益については責任を負わず、通常の損害に限定して対応します。
第11条(サービスの提供停止・変更)
- 当社は、以下の場合に本サービスの全部または一部を停止または変更することがあります。
- システムの保守や点検を行う場合。
- 天災や非常事態が発生した場合。
- その他、運営上必要と判断した場合。
- サービス停止や変更による損害について、当社は一切責任を負いません。
第12条(知的財産権)
本サービスに関する著作権、商標権、その他知的財産権は、全て当社または正当な権利を有する第三者に帰属します。ユーザーは、当社の事前の許可なく、これらを使用、複製、転載、改変することを禁じます。
第13条(利用規約の変更)
- 当社は、本規約を随時変更することができます。
- 変更後の規約は、本サービスのウェブサイト上での掲載をもって効力を生じます。
- ユーザーは、規約変更後も本サービスを利用することで、変更後の規約に同意したものとみなされます。
第14条(契約解除)
- ユーザーが本規約に違反した場合、当社は事前通知なく本サービスの利用契約を解除できるものとします。
- ユーザーは、当社所定の手続に従い、いつでも利用契約を解約することができます。
第15条(準拠法と管轄)
- 本規約の解釈および適用については、日本法を準拠法とします。
- 本サービスに関する紛争については、札幌地方裁判所を第一審の専属的合意管轄とします。
運営会社:minus株式会社
代表取締役社長:中嶋祥汰
Eメールアドレス:info@minus.co.jp
住所:北海道札幌市南八条西11
制定日:2025年1月21日